NORRØNA 『 lofoten Gore-Tex Pro Pants & Gore-Tex Pro Light Pants 』
2017年10月22日
個人的に、絶大なる信頼をよせているウェアのパンツ lofoten Gore-Tex Pro Pants が今期リニューアルしました。
そして、少し薄めの生地の
lofoten Gore-Tex Pro Light Pantsが弟分として登場します。
今回はlofoten Gore-Tex Pro Pants をメインに紹介しながら、この二つを比較しながら紹介したいと思います。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」

メンズカラー :Ocean Swell
モデル 177cm 70kg サイズM着用
「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」

メンズカラー :Cavier モデル 177cm 70kg サイズM着用
LIGHTの方がだいぶ細身になってます。
一番の特徴は生地の強さです。両モデルともGore-TEX Proを採用してますが生地の厚さが全然違います。
今期 lofoten Gore-Tex Pro JKTは、生地の繊維の太さを40Dに下げることにより強度を保ちながらよりしなやかにと変更しました。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」 は200DとJKTより太い繊維を用いてちょっとした厚さとしっかりした生地を採用してます。
安心、強い が売りです。
「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」は80Dを採用して薄くてしなやかです。
軽い が売りです。名前の通りですね。
両モデルとも、パネル数を極力減らし生地と生地の接合部を少なくしました。
着たときのごわつきや接合部からの裂けを極力減らせます。
ポケットは、両太ももに2つ。地図やメモ帳も入る大きさ。山ではこのポケットは非常に使えます。

「lofoten Gore-Tex Pro Pants」と「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」では大きさ位置などはほぼ同じなのですがLIGHTの方がポケットのマチが小さめになってます。

「lofoten Gore-Tex Pro Pants」は着脱可能なビブついてます。
伸縮が強い生地のためピタッと密着します。
ポケットも携帯やビーコンも入る大きさです。(すごく大きいのは入らないのでご了承ください。試してみてください。)

両モデルともウエストは絞れます。もちろんベルトループもあるのでベルトにすることも可能です。

「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」は、ビブは付属してません。パンツの上部にジッパーラインが付いてるのでどうしてもという方は別売であるので同じようにすることは可能です。

是非、この違いをチェックしてみてください。さっ!あなたはどっち??
Mens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Pants
color : Jester Red , Birch Green , Ocean Swell , Hot Sapphire
weight : 1020g ( Lサイズ )
price : ¥74,000 + 税
Womens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Pants
color : Snowdrop , Carribean Blue , Rebel Red , Orange Alert
weight : 920g ( Mサイズ )
price : ¥74,000+ 税
Mens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Light Pants
color : Jester Red , Birch Green , Caviar , Hot Sapphire
weight : 540g ( Lサイズ )
price : ¥58,000 + 税
Womens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Light Pants
color : Cavier , Carribean Blue , Rebel Red , Orange Alert
weight : 500g ( Mサイズ )
price : ¥58,000 + 税
そして、少し薄めの生地の
lofoten Gore-Tex Pro Light Pantsが弟分として登場します。
今回はlofoten Gore-Tex Pro Pants をメインに紹介しながら、この二つを比較しながら紹介したいと思います。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」
メンズカラー :Ocean Swell
モデル 177cm 70kg サイズM着用
「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」
メンズカラー :Cavier モデル 177cm 70kg サイズM着用
LIGHTの方がだいぶ細身になってます。
一番の特徴は生地の強さです。両モデルともGore-TEX Proを採用してますが生地の厚さが全然違います。
今期 lofoten Gore-Tex Pro JKTは、生地の繊維の太さを40Dに下げることにより強度を保ちながらよりしなやかにと変更しました。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」 は200DとJKTより太い繊維を用いてちょっとした厚さとしっかりした生地を採用してます。
安心、強い が売りです。
「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」は80Dを採用して薄くてしなやかです。
軽い が売りです。名前の通りですね。
両モデルとも、パネル数を極力減らし生地と生地の接合部を少なくしました。
着たときのごわつきや接合部からの裂けを極力減らせます。
ポケットは、両太ももに2つ。地図やメモ帳も入る大きさ。山ではこのポケットは非常に使えます。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」と「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」では大きさ位置などはほぼ同じなのですがLIGHTの方がポケットのマチが小さめになってます。
「lofoten Gore-Tex Pro Pants」は着脱可能なビブついてます。
伸縮が強い生地のためピタッと密着します。
ポケットも携帯やビーコンも入る大きさです。(すごく大きいのは入らないのでご了承ください。試してみてください。)
両モデルともウエストは絞れます。もちろんベルトループもあるのでベルトにすることも可能です。
「lofoten Gore-Tex Pro Light Pants」は、ビブは付属してません。パンツの上部にジッパーラインが付いてるのでどうしてもという方は別売であるので同じようにすることは可能です。
是非、この違いをチェックしてみてください。さっ!あなたはどっち??
Mens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Pants
color : Jester Red , Birch Green , Ocean Swell , Hot Sapphire
weight : 1020g ( Lサイズ )
price : ¥74,000 + 税
Womens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Pants
color : Snowdrop , Carribean Blue , Rebel Red , Orange Alert
weight : 920g ( Mサイズ )
price : ¥74,000+ 税
Mens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Light Pants
color : Jester Red , Birch Green , Caviar , Hot Sapphire
weight : 540g ( Lサイズ )
price : ¥58,000 + 税
Womens NORRØNA lofoten Gore-tex Pro Light Pants
color : Cavier , Carribean Blue , Rebel Red , Orange Alert
weight : 500g ( Mサイズ )
price : ¥58,000 + 税
- NEW ENTRIES
- CATEGORIES
- ARCHIVES
-
- 2013年08月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年09月
- 2013年05月
- 2013年10月
- 2013年11月
- 2013年12月
- 2014年01月
- 2014年02月
- 2014年03月
- 2014年04月
- 2014年05月
- 2014年06月
- 2014年07月
- 2014年08月
- 2014年09月
- 2014年10月
- 2014年11月
- 2014年12月
- 2015年01月
- 2015年02月
- 2015年03月
- 2015年04月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年09月
- 2015年10月
- 2015年11月
- 2015年12月
- 2016年01月
- 2016年02月
- 2016年03月
- 2016年04月
- 2016年05月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年08月
- 2016年09月
- 2016年10月
- 2016年11月
- 2016年12月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2017年03月
- 2017年04月
- 2017年05月
- 2017年06月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年09月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2018年03月
- 2017年12月
- 2018年01月
- 2018年02月
- 2018年04月