SHOP BLOG
-
先日の1/26(金)、いつもFULLMARKSのイベント等でお世話になっている、SappoLodgeで今までにない、素敵なトークイベントが開催されました。 ~【自由に山を駆けめぐ
-
NORRONA 『 lyngen driflex3 Jacket / Pants』
今年は雪が多く関西のゲレンデもいいコンディションで滑っています。 先日の休みは兵庫県のミカタスノーパークに行ってきました。 僕も知ってはいましたが初めて行くスキー場で、お世辞にも広くはなく、また
-
『 バックカントリーをやってみたい? 』FULLMARKS白馬店
~遊びのお誘い~ バックカントリーやってみたい。まだまだ始めたばかり。 がつがつ行くガイドツアーは苦手。絶対ノートラックの斜面を滑りたい! そんなアナタに送るツアーを企画しました。 「
-
トマム店 / サッポロファクトリー店 2月17日(土)〜 2月18日(日)
山岳ガイド & フォトグラファー セッション企画 十勝連峰 BackCountry & PhotoShooting ツアー 日 時 2月17日(土)〜 2月18日
-
NORRONA『lofoten Powershield Pro Alpha Jacket』
バックカントリースキーや冬登山など、冬のアクティビティにオススメのコチラ!!! 『lofoten Powershild Pro Alpha Jacket』 モデル:175cm、65kg、M
-
1/17(水) 常連様との会話の中で平日一緒に滑ろうということで参加者を募ってゲレンデセッションを開催しました。 場所は尾瀬岩鞍スキー場。 レーシングのスキーヤーが多くここに通っ
-
NORRØNA『lyngen lightweight down750 Jacket』
1/20(Sat)~2/18(Sun)の期間、 WINTER SALE開催中!! 今回はNORRØNAのダウンの中で一番用途が広く、人気のある『lyngen lightweight down7
-
滑って・呑んで in 白馬 日 時 2018年2月10日(土)~ 2月12日(月) 場 所 白馬 内 容 今年で2回目となるこの企画。昨年は大勢
-
はじめまして。 トマム店より、スタッフの永田がお届けします。 東京も四年ぶり?に大雪が降り、日本のSNSの8割が雪の投稿になった月曜日。 もれなくトマムもたくさんの雪がやってきま
-
NORRØNA 『 falketind down750 hood Jacket, Jacket, Vest 』
皆さんは滑るとき、シェルの下に何を着ていますか?NORRØNAからこれさえあれば間違いない、ダウンと化繊の良い所をたくみに組み合わせた「falketind down750 シリーズ」をご紹介致します。
-
「ふ~ゆ~が~は~じ~まるよ♪」 祖母の畑のビニールハウス修理に向かう軽トラのオーディオから流れてくる槇原さんの美声に 「いや、もう始まってるやん!」 と思わず一人突っ込む。そんな感
-
NORRONA『 lofoten Gore-Tex Active Jacket 』
1/20(Sat)~2/18(Sun)の期間、 WINTER SALE開催中!! 今季モデルチェンジをしたNORRØNAのバックカントリーカテゴリーの中から今回は 『 lofoten Gor
-
NORRONA『lofoten super lightweight down850 Jacket』
今回はNORRONA lofoten super lightweight down850 Jacket 『軽い、薄い、暖かい』3拍子揃ったダウンジャケットをご紹介。 表生地にはPertex
-
ご存じの方もいらっしゃると思いますが、 FULLMARKS京都店は1月4日の営業終了後に発生したビル火災により、 1週間ほどお休みをしておりました。 幸い、けが人や大きな被害もなく、
-
『enjoy snow Life!!!』FULLMARKS代官山
こんにちは~~代官山店のしっきーです。 みなさん、滑ってますか~~? 私は、例年にも増して滑り過ぎて身体が痛いです。笑 まずは初滑り。 今年は雪が早めの 11/19札幌国際。この時期にホント
-
あっという間に過ぎてゆくハイシーズン、皆様滑りには行かれていますでしょうか? ご挨拶がだいぶ遅れてしまいましたが、今年もFULLMARKSサッポロファクトリー店をどうぞよ
-
年も明けて、気づけばもう二週間が過ぎ、絶好の雪遊びシーズンへと突入です! 暖冬やらなんやらと今年は(も?)言われておりましたが、「ほら見ろ!」と言わんばかりの雪に包まれております。
-
年末年始にかけてのフワフワした雰囲気も終わり、皆様も普段のライフスタイルに戻られた方も多いのではないでしょうか? 平日は、お仕事で週末に滑りに方が多いとは思いますが、私もその一人で休みの日は日帰
-
はじめてのツリー&バックカントリーツアー バックカントリー初心者、初級者を対象にした1DAYツアー。 午前中はリフトアクセスのツリーランで足慣らし。午後は本番のバックカントリー。
-
『 ハロービッテリーさん ~挑戦~』FULLMARKS白馬店
「ビッテリーターン」 フランスのセルジュ・ビッテリーさんが初めてこのターンをし その後バートンのピータバウアーさんとジャンネルバがビデオでその鮮烈なターンをしてみせて90年代前半のアルペンライダー
-
パウチャウ? のんびりバックカントリー in野沢温泉 バックカントーをやってみたい。山に行くならやっぱりのんびりがいい!そんなキーワードで野沢温泉スキー場のバックカントリーででかけ
-
母校がシード落ち。 今年の箱根駅伝での前評判が良かった我が母校 神奈川大学。 往路の平塚3区へ応援に行くもその3区が失速。 4区盛り返すも箱根の山に弾き返される5区。 1区、2区と良かった
-
HESTRA 『30872 3-FINGER FULL LEATHER』
各地で雪が降り積もる絶好のスノーシーズンになりましたね。 暖かいウェアを纏い、準備は万全。さて、グローブはどうしよう? そんなあなたに今回オススメする商品はHESTRAの人気シリーズのコチラ。
-
『TOMAMU GRAVITY RESERCH VOL.2』FULLMARKS TOMAMU
昨晩は吹き荒れていた風も収まって、穏やかな様子のトマムよりこんにちは。 本格的な寒さも、ちょっと一息といった感じです。 トマムでは、山の一番上まで伸びているフード付クアッドリフト、
-
HESTRA『 30591 ARMY LEATHER PATROL MITT 』
本日はHESTRAのスタッフおすすめグローブをご紹介したいと思います。 今まで5本指のグローブばかり使っていたけれど、気温が低いとちょっと手が寒い。 でも、ミトンは操作性が心配・・そんな時におす
-
サッポロファクトリー店 2018年2月11日(日)- 2月12日(月/祝日)
滝久美子と行く! 道北シークレットトリップ! 満員御礼! キャンセル待ち! プロスノーボーダー滝久美子と北海道屈指の雪質を誇る道北エリア を滑り倒すシークレットな2日間!
-
今年は関西のゲレンデも良い雪が降っています。 神戸在住なので兵庫県北部にあるハチ北スキー場がアクセスが良いのでよく行っています。 一月は多数のお客様にご来店頂き忙しいくも楽しく日々を送らせてもら
- NEW ENTRIES
- CATEGORIES
- ARCHIVES
-
- 2013年08月
- 2018年05月
- 2013年07月
- 2013年06月
- 2013年09月
- 2013年05月
- 2013年10月
- 2013年11月
- 2013年12月
- 2014年01月
- 2014年02月
- 2014年03月
- 2014年04月
- 2014年05月
- 2014年06月
- 2014年07月
- 2014年08月
- 2014年09月
- 2014年10月
- 2014年11月
- 2014年12月
- 2015年01月
- 2015年02月
- 2015年03月
- 2015年04月
- 2015年06月
- 2015年05月
- 2015年08月
- 2015年07月
- 2015年09月
- 2015年10月
- 2015年11月
- 2015年12月
- 2016年01月
- 2016年02月
- 2016年03月
- 2016年04月
- 2016年05月
- 2016年07月
- 2016年06月
- 2016年08月
- 2016年09月
- 2016年10月
- 2016年11月
- 2016年12月
- 2017年02月
- 2017年01月
- 2017年03月
- 2017年04月
- 2017年05月
- 2017年06月
- 2017年08月
- 2017年07月
- 2017年09月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2018年03月
- 2017年12月
- 2018年01月
- 2018年02月
- 2018年07月
- 2018年04月
- 2018年06月
- 2018年08月
- 2018年09月
- 2018年10月
- 2018年11月
- 2019年02月
- 2018年12月
- 2019年01月